Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

【ポストイット活用】メモをがっつり取っている暇がない速さで研修が進む場合



あなたが新人さんでメモを取りたいけれど、研修内容は盛りだくさんの上、限られた時間内で全項目を詰め込まなくてはならないため、メモをしっかりと取らせてもらえないほどの速さで研修が進むことってありますよね。そんな場合は細かい部分は後から補足することにして、重点のみポストイットにメモをしておくことをおすすめします。


用意するもの

1.ルーズリーフ 

f:id:usmilitarybase:20170605212138j:plain

あなたはきちんと罫線有派?それとものびのびフリースタイルの無地派?


2.ポストイット数色強粘着に限る)

3.バインダー

おすすめのサイズは持ち運びに便利なA5(148mmx210mm)です。

f:id:usmilitarybase:20151122140331j:plain

1.普通のノートではなくルーズリーフにする理由

ルーズリーフなら抜いたり差し込んだりし放題だから!
カテゴリ別にタブで仕切っておいて、メモを殴り書きしたポストイットが貼ってあるルーズリーフを、あとから該当カテゴリにどんどん放り込んでいけばいいだけ。
普通のノートだとこうは行きません。
「あ、これはあのページに書いたことに関連しているから、あのページの続きに書きたかったな・・・」と思っても、もうその続きのページが埋まっていたらどうしようもない。
そしてしようがないので、全然関係ない項目の次のページに書き足す→いざ自分のノートを読み返す時に、参照したいページが見つかりにくくなる。 だけどルーズリーフなら、同じカテゴリに属する情報が飛び地みたいにあちこちに散らばらず、最初にカテゴリ別にタブで仕切っておけば、あとからいくらでも該当カテゴリのところに追加できます。
カテゴリーはある程度ノートが溜まってから作るのがおすすめ!

「あ、このカテゴリー、別に要らないよね」という無駄なカテゴリーを作ってしまってタブを無駄にしなくて済むからです。

2.ポストイット-なぜ強粘着?なぜ色分け?

強粘着をお勧めする理由は、PCに貼れるようにするためです。例えばあなたが社内端末の操作方法について研修を受けているとします。こういう操作って覚えてしまえば楽なのでしょうけれど、慣れるまでが大変ですよね。
ですからその操作のメニュー別(業務別)に色を分けておいて(例:解約→黄色、更新→ピンク、新規→水色 など)研修を聞きながら要点のみをポストイットに書いておいてどんどんPCのモニターの周りに貼っていくのです。
要点のみならば、研修を聞きながらささっと書き留めることは可能ですよね。 そして後からルーズリーフに、色分けしたのと同じようにカテゴリ別(=メニュー別)にまとめていくだけ。



上のポストイットは業務別に色分けしてありますので、それを色別に貼りかえます。

f:id:usmilitarybase:20170726205703j:plain

こうすると一時的に業務別に情報をまとめておくことができます。

f:id:usmilitarybase:20170726205714j:plain

そしてバインダーに箇条書きされた情報をノートにわかりやすく書き写し、どんどんポストイットを捨てて、ルーズリーフをすっきりさせます。

◆バインダー用のファスナー付きホルダーは色々放り込めて便利です

Amazon | マルマン A5 ファスナー付ホルダー リーフ 20穴 L821 | 文房具・オフィス用品 | 文房具・オフィス用品

ルーズリーフ50枚分のメモよりも50mlの脇汗

研修を終えて一人立ちしてみると、どんなにわかりやすくまとめたノートよりも、一つのミスから学ぶことの方が大きいし、仕事が身につくのも早いということに気がつくと思います。 打ちひしがれて、痛い思いをして・・・ね。できることならしたくない思いですけど、冷や汗をかかなきゃ覚えない、学習できないことってたくさんあります。
上司のクビまで飛ぶような取り返しのつかないミスはまずいけど、ミスを恐れず、もししでかしてしまったら言い訳をせず指導をきちんと受け止めて、そのミスを取り返すくらいの仕事ができる人間になる努力をしましょう。

ポストイット関連記事