Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

処世術/ストレス耐性鍛錬

英語でも日本語でも、人の悪口は簡潔に済ませよう

「私は人の悪口なんて言わないわ」っていうエンジェルみたいな人には何の関係もない記事です。ベースで働いていた時のことです。同僚のアメリカ人女性Rがこう言って謝ってきました。"I'm sorry for being an as*hole last night. I was...."「昨夜はひどい態…

横須賀基地で時給制臨時従業員(HPT)から常用(IHA)になった人の例

横須賀基地でのバイト扱いの雇用形態は、HPT(Hourly Pay Temporary Employees):時給制臨時従業員 と呼ばれています。防衛省による雇用形態の中では、一年ごとに更新の、最も不安定な立場です。尚、2018年の改正労働契約法の施行によりHPTは最長3年までしか…

Fxxk you. と罵る相手と状況は、一時の感情に流されず慎重に選びましょう

F**k youと書かれたTシャツを着たり、冗談でそれを叫んでみたりするのは日本国内だけにしておきましょう。やっぱりこれをいっちゃまずいんですよ。 photo by stockicide 私がベース勤務時代、お客を激怒させたことがありました。「もういいわ。紙にあなたの…

英語が話せないのに米軍基地で接客業に就いた人達を見ていて感じたこと

客のほとんどがアメリカ人という環境で接客業に応募した時点で、その人達は英語がある程度話せるものなのだろうと私は思っていましたが、実際はそうでもありません。ほとんど話せない人もいます。 空席情報に書いてある「簡単な英会話」「英語力不問」を鵜呑…

若い黒人女性客に対する苦手意識がふっきれたきっかけ

在日米軍基地。そこはでは文化はまるでアメリカです。「お金をもらいながら留学しているようなもの!」と希望を胸に働き始める方も多いでしょう。アメリカ文化の中で働くということは、確かに様々な人種との交流を意味しますし、それが刺激的に感じられます…

このスキルは万国共通で通用する、と思うもの

このスキルは万国共通で通用する、と思うもの・・・それは人の話をちゃんと聞いてあげる、というスキル。 photo by Bindaas Madhavi 私が勤務していた施設は、他の施設同様に船がクルーズに出ている間は落ち着いていましたが、大きな空母が停泊している間は…

人間関係を円滑にするためにどんどん使うべき表現

「日本人同士で使って効果的な表現は、外国人にも使える」ベースで働いていた時にそう感じることがありました。アメリカ人従業員とのやりとりは英語のみですが、フィリピン人従業員の多くはトライリンガルのため、日本語で業務連絡ができる人もいるのです。…

書くとすっきりする、ということは本当です

ベースでもパワハラはあります(1)という記事で私がパワハラを受けていた頃の話をちらっとしました。そして私に対しパワハラをしていたassholeに向けて、退職日にプレゼントを手紙を残した、と書いたのを覚えてくださっている方はどのくらいいらっしゃるで…

心が折れそうになっても、日系企業勤務時代よりはいいやと思えた

私はベースで働くようになっていい感じで「ベース臭」を漂わせている人達と出会い、「こんな世界もあったのか!」と水を得た魚のような気分になりました。 だけど自己紹介記事でも書いたように、そこは楽園ではありません。後に人間関係の悩み、職務のことに…