Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

English/Janglish

【初心者向け】英語のテスト勉強をしていても教えてくれない恋愛英語がわかる一冊

初心者といっても、英語のことですよ。恋愛に初級者も上級者もありませんからね。英検やTOEICといった英語テストの成績はいいのに、英語圏の人との恋愛となるといまいちうまくいかない人達は: 日本語を英単語に置き換えて喋っているため、感覚が日本語のま…

好感が持てるのは自己満足の丁寧さではなく、読む側に立って書かれた簡潔な英語表記

「こうすれば"You speak good English."の一段階上の英語を話せるようになる - Inside the gate」という記事を書いた時、自分でもなぜ「日本語独特のニュアンス語をいちいち英語にわかりやすく訳すことが、こんなにもひっかかるのか・・・」ということをうま…

【デスパレートな妻たち】遊び人を変えることはできるのか&仮定法過去完了

アメリカの大人気TVドラマ「デスパレートな妻たち」の一コマ。主演である四人の主婦達の一人、Bree(ブリー)は、なんと主婦仲間であるSusan(スーザン)の元夫であり、自分が離婚弁護士として雇ったKarl(カール)と恋に落ち、再々婚しました。だけどカー…

LとRを間違えていたばかりに曲名がわからなくて手に入らなかった曲・・・。現在リピート中!

もうだいぶ昔の話です。Sex and the Cityを見ていたら、素敵な曲が流れてきました。まだiTunesがなかった当時、この曲がほしい!と思いアマゾンで購入しようにも、曲名がわからないのです・・・。曲名を調べるための唯一の手がかり。それが確実に正しく聴き…

Flirtはライトに、楽しい範囲にとどめよう

flirtとは、英和辞典だと「いちゃいちゃする」と書かれていることが多いのですが、実際にはそうではなく、つまらない日常を少しでも楽しくするため、彩を与えるために、節度を持って男女が言葉を使って戯れることです。どんなことを言われたら喜んでもらえる…

外国人に恋をしても英語が上達するとは限らない理由

外国人に恋してもぺらぺらにはならないということは、想像がつくでしょう。だけどやっぱり「気持ちを伝えたい」という意思に勝るモチベーションはないのです。 目次 アメリカ人の子供と遊んで知った、外国語を覚えるプロセス 日本語におけるコミュニケーショ…

日本でネイティブスピーカーに囲まれていると、必ず遭遇する英語の「そうだったのか」

配偶者がネイティブスピーカーだとか、横須賀基地に限ったことではなく、在日米軍基地全てにいえると思うのですが、日本で生活するアメリカ人達とともに働くということは、日本に暮らす自分の生活に密着・関連した英語表現が毎日のように聞こえてくるという…

あれだけ「役に立たない」と思っていた中学英語 実は結構使われています

大人になってありがたみがわかったもの。それは: 保育所のお昼寝の時間(当時はこれが大嫌いでした) 中学英語 中学英語って自分が学生で習っている時は「こんなのいつ使うんだよ!」っていう例文が多いから、こんなもの勉強しなくても自分はぺらぺらになれ…

こうすれば"You speak good English."の一段階上の英語を話せるようになる

ニュアンス語をできる限り省いて、用件のみを伝える英文メールの方が好ましいと思いました。英語で「宜しくお願いします」をどう書けば?"ニュアンス語"を簡単に伝える英文メールの書き方 - 外資系OLのぐだぐだ http://t.co/4g81qfuzBL — ブロガー アベマリ…

英語ができても、山田詠美の世界は訳せない

ある日待ち合わせをしていて、山田詠美氏の新刊「賢者の愛」を読んで待っていた時のこと。アメリカ人の友人が到着し、何を読んでいるのか聞いてきました。ここから先ネタバレあります。購入を考えている方は閲覧をおすすめしません。裕福な家に生まれた、真…

茶髪をそのままbrown hairと訳しても伝わりません

日本語→英語 単語単位で直訳すると、微妙なニュアンスが伝わらないものが存在します。その例として 伝わらない例1.茶髪=brown hair 例えばネイティブスピーカーに「ほら、あの茶髪の男の子いるでしょ?」っていう時にthe guy with brown hairと言っても通…

「英語のメニューあります」 にしっくりくる表現

東京五輪も控えていることですし、外国人客を迎えるにあたってこんなのはどうかな?と思うことについて書きたいと思います。「英語のメニューあります」= We have English menus. で間違えてはいないんだけど、こっちの方がしっくりくるんじゃないかなぁと思…

子供英会話スクールで英会話力が伸びる子の特徴

大手子供英会話スクールで講師をしていた時に出会った、英会話力が伸びる子供達には共通点がありました。 photo by Max Choong いつも授業が盛り上がる中学生のクラスがありました。講師は外国人講師です。聞こえてくるのはほとんど生徒が英語を話す声(これ…

blackは本当に不適切なのか

「blackという表現は不適切で、黒人達が聞くと侮蔑ととらえられます。African Americanを用いましょう」私はこれを真に受けていた人間のひとりでした。だけどアメリカに暮らしていた時、そしてベースで働いていた時、"black"はしょっちゅうききましたし、私…

日本人がフェイスブックでmemeやlife quote pictureをシェアしない理由

フェイスブックのタイムラインに、アメリカ人やフィリピン人はこういうメッセージ入りの画像やイラスト(=life quote picture)をばんばん引用します。 // Your choice... Posted by Reiki- The Miracle Healing on 2015年6月1日 下の引用は、アメリカ全州での…

【英語で簡潔に答えよう】なんで日本人は午後でもおはようございますって言うの?

あなたはこの質問に英語でなんと答えますか? 【回答時間 30秒】 「日本人が午後でも『おはようございます』って言っているのを聞いたことがあるんだけど、おはようございますってgood morningっていう意味じゃないの?」 photo by Manu gomi 【私の回答】We…

ハーフにとってはったりが利く外見は損か得か

マーク・パンサー氏のラップの英語、なんか変だよなぁって気づく人は日本人は少ないと思います。多くの人が濃い顔のハーフの人達を見ると、日本とどこの国とのハーフかも考えずに、濃いだけで英語が堪能と思い込みがちです。 濃い顔のハーフは日本と英語圏の…

たかがass、されどass TPOに気をつけて話そう

「英語には日本語と違って敬語がないんでしょう?いいよね、気楽で」確かに日本語のように丁寧語・謙譲語・尊敬語という明確な違いは存在しません。試しにAmazon.com(アメリカのサイト)でLevels of formalityで検索してみると、トップに表示されるのはなん…

モルモン教の宣教師に恋してアメリカまで追いかけていった女の子達の末路(1)

留学前の準備で、無料だからという理由でしばらく通ったモルモン教会の無料英会話。「神様のお話をしてもいいですか?」という風に個人的に伝道活動をされることがデフォルトだと思えば苦になりません。そりゃそうですよね。無料につられて自分からほいほい…

幼稚園児の英検5級受験の準備 小学生のようには行きません

子供英会話講師時代に私が担当した中で最年少だったのは、年長さん(6歳)の5級挑戦でした。私が英検コースを教えていて、一番苦労したプライベート・レッスンでもありましたが、最近では小学校就学前の子に4級を受けさせる保護者も多いとか。私が子供の頃は…

意外と知らない不適切な英単語 

問題です。以下の文法的には正しい英文の中に、教養とクラスのある人は使わない単語が一語含まれています。さてその単語はどれでしょうか? Qatari-Emirati couple stand trial in US for abusing maid - Doha News <正解> maid 日本社会における放送禁止…

外国人との会話を盛り上げる鍵は、実は固有名詞だと思う(2)

ベースで働いていた頃、アメリカ人のお客さんと仲良くなると出身地の話になりました。私の田舎なんて言ってもわかんないだろうなぁと思いつつ言ってみると、やっぱりみんなわかんない(涙)。だけどそこで会話はしぼまないのです。Where are you from origin…

留学時代にライティングのクラスで教わったことが、今もスピーキングで活かされています

日本語も英語も一緒だな、と思うのは、少ない言葉で多くのことを語る方法を知っていると、会話が締まるということです。ぴりっとね。 photo by bethhaughtベースで働いていた頃のお話です。ある日私が休憩していたところに天敵が私の休憩を狙ったかのように…

【洋書】この人が推薦する本は必ず売れる

この方の持つ影響力は、島田 紳助氏が絶賛したコンビニスイーツが売れた!っていう比ではないのです。「この人」というのはオプラ・ウィンフリーさん。 ご自身のお名前を冠したトークショー「オプラ・ウィンフリー・ショー」の司会者として有名ですが、この…

中級者以上に必要なのは英語教材ではなく、質問に答えてくれるネイティブスピーカー

仕事で英語を使っているけれど、何の問題もないし、ネイティブスピーカーの同僚達と出かけても彼らの会話に入れずにぽつんと取り残されるのではなく、一緒に楽しめる。これが筆者の考える「中級者以上」のレベルです。こういう人達は英語でもはや苦労するこ…

外国人との会話を盛り上げる鍵は、実は固有名詞だと思う

アメリカのコメディ・セントラルで放送されている大人向けのアニメ「サウス・パーク」。ご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。クリエーターの一人、トレイ・パーカー氏は大の日本通で、なんとアメリカの子供達のハートをわしづかみにしたポケモンを…

効率重視の人はふりがなを振ったほうが楽です。空耳英語万歳!(2)

先日友人にこう聞かれました。「あのさ、アメリカ人がよく『ずんまら』って言うでしょ。あれってどういう意味?」 私はすぐに「あ、あのことを言っているんだ!」とわかりました。この記事にはあえてその英語を書かないことにしましょう。推測してみて下さい…

発音記号派になった理由

フォニックスのパターンがあてはまらない、ぱっと見で発音が確定できない=覚えにくい単語に発音記号を併記するようになったのは、高校生の頃です。 つづりだけ覚えればいいじゃないと思う人は、読み方は気にならないと思うのですが、読み方がわからない単語…

うちの子7ヶ国語喋れるんですぅ~

7ヶ国語と聞いてぴんと来た人は、ヒッポをご存知の方ですね。 ヒッポファミリークラブ-7ヵ国語で話そう。www.lexhippo.gr.jp 子供英会話講師をしていた頃、保護者の中に絶滅寸前の品種と思われるDQN母がいたのですが、そのDQN母が嬉しそうにいったひとこ…

大人の英会話スクールはこんな人に向いている

英語を教えるということを生業にしていた人間の考えですが、子供英会話スクールと違って大人の英会話スクールは、生徒自身の意思で入学しているという点で、悪くはないと思うのです。 photo by stimpsonjake 子供英会話スクールに金を払う価値はあるのか <…