Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

TOEIC対策 会話力は力を入れなくてもよいので、文法と語彙力の底上げに注力すべき理由

久しぶりにTOEICを受けてみて思ったこと(2) - Inside the gateという記事の続きです。

TOEICの出題形式・傾向と語彙・文法の関連性。会話力なんてほんっと関係ない

新形式のリーディングセクション(PART6)の問題の一例です。

f:id:usmilitarybase:20160829022842j:plain

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編より転載)

135の空欄を埋めるには: can(助動詞)better(副詞)ときたらここは動詞の原型(文法の理解)

137の空欄を埋めるには: この空欄の手前までの内容がきちんと把握できていれば簡単に正解が選べる=>読解力必須=>読解力は語彙力、文法に支えられている=>これらがしっかりできていれば読むスピードが上がる=>さくさく問題が解ける!

 
続きましてリスニング(PART1)

f:id:usmilitarybase:20160829033240j:plain

上記の画像に関して以下の四つの文が読み上げられます。

(A)A woman is putting away a mobile phone.

(B) A cashier is collecting a payment.

(C) A man is discarding a newspaper.

(D) Some diners are seated across from each other.

 (TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編より転載) 


A:携帯電話を片付けているどころか、手に持ってるからこれは違うな

B:キャッシャーなんてこの画像のどこにもいないからこれも違う

C:新聞捨てるどころか読んでるし!

ってことは正解はDだね♪

と迷わずにさらっと選べるのは単語・イディオムを理解しているから

さて、ここまで書きましたが、語彙力や文法の理解に力を入れることの重要性で、一つ気づいたことはありませんか?

単語・イディオムを覚える時は、できれば文章の一部として覚えて日本語を介して考えるのをやめよう

以前にも書きましたが、TOEICは問題・回答ともに日本語がいっさい出てきません。ですから語彙やイディオムはそれだけで覚えるよりも、文章の一部として覚えておいた方がTOEIC対策としてはよいのです。
例えばput awayの意味を日本語で書きなさいという問題は絶対に出ないんですよ。だから一字一句正しい日本語訳を覚える必要はなくて、むしろ形容詞なんかはネガティブなのかポジティブなのか、ニュアンスだけでもわかれば回答できる問題もあるのです。

出る単を否定しているわけではありません。あれらはたいてい通勤電車内でも利用できるサイズで、片手で開いたまま読みやすいソフトカバーの良書が揃っていますので活用する価値はありますが、出る単を買うならCDつきのものをおすすめします
なぜなら単語は正しい綴りと日本語の意味を黙々と覚える必要はなく、どんなものなのかおおざっぱに理解できていればよいのです。その代り、綴りで視覚的に覚えているだけでなく、音声で覚えていないとリスニングテストでまったく役に立ちません。


関連書籍  日本語に縛られて効率の悪い勉強を続けているかもしれない・・・と思ったら

絵で見る新TOEIC TEST 英単語 熟語 定番表現

TOEIC に頻出する単語・熟語・文章をイラストを見ながら覚えるのでイメージに残りやすい。TOEIC 受験を迫られた、英語初心者のための1冊。TOEIC 大国である韓国のスター講師、ユ・スヨンが開発した初級者のためのイメージ・トレーニング・ブック。TOEIC に頻出する「英単語・熟語・定番表現」をシンプルなイラストで描写。
日本語の説明がなくても、英語とイラストだけで直感的に意味を把握できます。日本語を 介さず刷り込まれた英語のイメージは長く記憶に留まります。TOEIC、そして英語を恐れる学習者たちへ贈る、やさしい TOEIC 本です。
(Amazonの商品内容より転載)

 

関連書籍 TOEICに出るところしかやらないという潔さに注目

今回は語彙・イディオム・文法の底上げの重要性について書きましたが、少々長くなってしまったので底上げの方法についてはまた別の記事で書きます。

久しぶりにTOEICを受けてみて思ったこと(2) - Inside the gate に戻って読む

アルジャジーラが日本の恥部を世界中に発信しました・・・

日本人としてはどう受け止めればよいのやら・・・。

「いやー、こういう人がいてこそCool Japanなんですよ」って開き直ればいいのかな。

アイキャッチング効果の高いサムネイルですよね(苦笑)。

 海外の人達の反応を知りたくてフェイスブックのコメント欄を見たら案の定「きっと人形と・・・してるよね」という投稿があって、やっぱりなぁという感じです。
お次はこれ。

高校生の時ふられて以来、傷つくことが怖くなってしまった男性。それがきっかけでアイドルに夢中になりはじめたそうです。

「七瀬さん以上の女性がいたらちゃんとしたおつきあいをしてもいいけど、そんな人はいないからこうしてアイドルを追いかける」
七瀬さんはアイドルだから彼に優しいのです。それが仕事であって、彼は飯の種。彼はこうして夢の世界のなかで年老いていくのです。
アルジャジーラのインタビュアーが「僕なんてふられることなんてしょっちゅうだよ。なんでそんなにふられることを恐れるの?」というと、日本人男性はこう答えました。

「怒られたくないし、傷つくことができるだけ少ない人生にしたい。だから『この子だったら100%受け入れてくれる』っていう子じゃないと・・・・(以下省略)」

多分こういう人達は「僕は繊細なんで」っていうのが言い分なんだろうけど、繊細なんじゃなくて、子供のまま体だけでかくなった我儘な人としか思えません。どうして心が強く育たなかったのでしょう。

これらの動画の内容がすべてやらせであることを祈ります。

日本はこれから超高齢化社会になりますから、どうしても労働力は移民に頼らざるを得なくなるでしょう。だけどもしこの動画に登場するような日本人男性達が増えた場合、精子の提供も移民に頼らなくてはいけなくなりそうですね。

 

日本語講師の資格取得を目指す!徹底比較 通信講座VS書籍VS通学


他の国同様、日本も時々いじるAl Jazeera English(アルジャジーラ・イングリッシュ)ですが、以前紹介された時はこんな感じでした。

>>昼は見習い僧、夜はDJという人物をアルジャジーラが紹介しています - Inside the gate