Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

【英語で簡潔に答えよう】なんで日本人は午後でもおはようございますって言うの?

 
あなたはこの質問に英語でなんと答えますか?

 【回答時間 30秒】

「日本人が午後でも『おはようございます』って言っているのを聞いたことがあるんだけど、おはようございますってgood morningっていう意味じゃないの?」

 

http://www.flickr.com/photos/26251132@N08/3182067604

photo by Manu gomi


【私の回答】

We say ohayo gozaimasu  if we meet each other at work for the first time that day, no matter what time it is.

これは実際に職場で私が答えた内容とまったく同じです。
ある日午後から出勤しておはようございまーすと言いながらオフィスに入っていったら、同僚のアメリカ人男性が"Did you just say ohayo gozaimasu?"と聞いてきたんですよ。
彼は来日してまだそれほど時間が経っていなかったため、おはようございます=good morningだと思っていて、この日本人独特のおはようございますの使い方を知らなかったのです。(ちなみにフィリピン人の同僚達はこの使い方を知っていて、夕方出勤する時は「おはよー!」と言ってオフィスに入ってきます)
すると私の回答に対し、他のアメリカ人男性の同僚が絶妙な補足をしました。

"It's their business ohayo gozaimasu."
「それは日本人にとっての仕事用の『おはようございます』なんだよ」

この補足でぐっとイメージがしやすくなったと思いませんか?外国語で簡潔に伝えることってやっぱり難しいなぁと思いました。他にもこんな例もあります。

私の夫は軍のユニフォームを着なくなってから、下着(ボトムの方)をつけない日が増えました。それを知った夫の同僚がこういったのです。

"So you're free-balling."

フリーボール=ボールを自由にぶらぶらさせている。
読んで字のごとくというか、もうそのままなんですけど、すごく簡潔でわかりやすいと思いませんか?

しかもこれはこの友人による造語のため、freeとballの間がハイフネイトされているのかどうかすら調べようがありません。こんな造語まで追いかけていたら語学学習はきりがありませんよ。
だけどこんな風に簡単な表現でイメージがしやすい話し方ができるようになるといいなぁと思います。ユーモアのセンスを感じる表現ってありますよね。

関連記事:留学時代にライティングのクラスで教わったことが、今もスピーキングで活かされています - Inside the gate