Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

日本社会を外側から見て感じたこと

日本社会での長い社会人生活から逃れて、「日本の中のアメリカ」と呼ばれる横須賀基地(実際に働いてみるとコマンドによっては日本の中のフィリピンです。これは本当よ。公用語タガログ語だよね?って思うところがある)で働くようになって変わったことはいくつかあるけれど、最も変わったことは目覚めると心が軽く、朝焼けが美しく見えるということです。

f:id:usmilitarybase:20170725014745j:plain

(朝5時頃撮影しました。私のiPhoneでは写しきれないけど、東京湾には既に多くの船が帆走しており、猿島の向こうには君津の製鐵所が見えます。夜は夜で工場地帯に灯りがともってまた綺麗です)

日本の一般企業に通っていた頃

この朝焼けを美しいと一瞬だけ思っても、心から楽しむ余裕はありませんでした。
社会人が抱えるありとあらゆる種の負のエネルギーに満たされた通勤電車に1時間揺られて、脳が学習・記憶することを拒否しているのが自分でもわかるほど、自分にはまったく向いていない業種の仕事に向かうということを思うと、心が重くなり食欲もわかない。当然朝日に染まる東京湾を眼前に~とかそういう気持ちにならないのです。むしろこの光景を見ると一日の始まりをつきつけられているようで嫌でした。
職場には仲の良い同僚達もいましたが、私の中にはどこか自分が変人というか異端という自覚がありました。
彼女達と仲良くするために器用に振舞える自分のその器用さがたまに寒々しく感じたり、そう感じても「お金をいただくということはこういうこと」「皆がそこそこ幸せそうに働いている大企業で、つまらないとか息苦しいとか感じる自分は少数派。多数派に合わせてうまくやっていかなくちゃ」と自分に言い聞かせ、日本社会という枠の中にきちんとおさまるように自分を調節する。その繰り返し。この調節機能がどんどん発達していくにつれて、自分が持っている大切なものがどんどん劣化して錆びついていくようで怖くなりました。
だけど以前からその存在は気になっていた「日本の中の異国」で働くという選択肢が現実的に考えられるようになってきたある日、「もう十分だろう」と思いあっさり退職届を出しました。

大企業で働いてみて思ったこと。結局差し引きゼロだった - Inside the gate

「日本の企業で働くのはきっとこれが最後だろう」

そう思いました。数年後に日系企業に戻ろうと思っても年齢的に厳しいだろうから、もう退路はありません。通勤地獄ともお別れ。わけのわからない不文律ともここでお別れ。

日本の中のアメリカで働いてみて気がついたこと

f:id:usmilitarybase:20150826092127j:plain

これは私だけかもしれませんが、仕事に行くのが嫌だなぁと思ったことが一日もありませんでした。寝ていたいなぁと思ったことはあったけど、仕事が嫌とは思わなかったのです。もちろん嫌なことはたくさんあったけど、I always felt rewarded. 努力は報われていたし、英語が話せないと仕事にならない環境に身を置けて、毎日が実りあるものでした。
自分が好きで且つ得意なことを仕事にして、それを評価してもらえるということは、努力がちっとも苦にならないというか、努力しているという感覚すらないことに自分でも驚きました。
だからこそ朝日が東京湾や船を照らし、対岸の工場地帯がぼんやりと見える光景を楽しむ余裕が生まれました。通勤電車に乗らなくていいというだけでこんなに朝がゆったりとできるのか、と実感したのです。
そしてベースで働くようになって、日本社会を外側から見ることもできました。

Not quite


例えば日本はありとあらゆる書類の処理が早くて適格。そして痒いところに手が届く感じ。サービスとしてきちんと仕事が行われているのです。これは本当に感心しました。アメリカ人は「あ、ごめん。君の応募書類なくしちゃった」「誤ってシュレッダーしちゃった」とかざらですからね。

>>【横須賀基地】 アメリカ人達が皮肉で"Amazing HRO"と呼ぶほど審査に時間がかかる理由 - Inside the gate


それからベースの中では、長年ともに働いている従業員であれ、基本的に他人を信用しないことを前提として規則が決められていました。日系企業ではなれ合いのようになっていたり、「まさかあの人がそんなことをするわけない」と信用して若干甘くなっているような部分でも徹底されていました。
「アメリカ人は人を信用しないのだな」と思ったけど、なぜ信用しないのかそれを身をもって知ったことも勉強になりました。見るからに怪しい人や、できる限り働きたくないという粗大ごみみたいな人でもアメリカ政府に守られて働いているのです。だけどトランプ氏が大統領になってからはHiring freezeもあったくらいだし(現在は解除済み)、今後はどうなるかわかりませんね。とにかく日本人は平均的に見て善良な人が多いのに対し(だから信用できるというのもある)、アメリカはものすごくよい人・できる人と救いようのない人の差が大きいのです。両極端。アメリカの田舎に行くと今でも貧しい白人家庭では近親相姦(父親による性的虐待)が行われているとか、ああなんかそういうのわかるわ、とそういうアメリカの闇の部分が見えてきます。

 
最後に勤めた日系企業を辞めることを同僚に話した時、その同僚が仕事を紹介するよと申し出てくれました。その同僚は義理のお父様が官僚だったため、好待遇の仕事を紹介してくれました。もしもその仕事のオファーを受けていたら、ベースの従業員として稼げる月給の2.5倍いただけたでしょう。
それを丁重に断ってまで働き始めたベースでしたが、私の選択は間違えていなかったと今でも思います。

関連記事

〇〇の発音に気をつけるようになったら、英語の電話応対がスムーズになった

長文です。暇な時に読んでください

ノンネイティブスピーカーの英語って、どんなに発音がネイティブスピーカーに近い人でも、やはり若干聞き取りづらいところはあると思います。単語にもよるでしょう。対面ですら「ん?」となることもあるのですから、電話越しだとなおさら聞き取りづらい、わかりにくいはずです。
英語での電話応対は、ベースで働いていた頃大好きでした。「あ、かかってきた!今日は何を学習できるのだろう」と思って電話に出ていましたからね。
私はスムーズにやりとりできていた方ですが、それでも時々自分でも「お客さん、私の英語だと聞き取りにくいしわかりにくいだろうなぁ・・・」と思うことはありました。だけどどこをどう直したらもっとクリアになるのかわからなかったのです。韓国人客を接客するまでは。

濁点を発音しているつもりの韓国人とのやりとりで気がついたこと

ある日いつものように接客していると、若い韓国人の女の子二人連れがやってきました。そして彼女達は日本語でオーダーしました。

韓国人客:「とり下さい」

私:(とり下さいって、珍しいオーダーだな)「鶏でしたら揚げた鶏とグリルした鶏がございますが、どちらになさいますか?」


(しばし沈黙が流れる)


意思の疎通ができていないことに、私も女の子達も気づいていました。そしてよくよく聞いてみると、彼女達が買いたかったのはdrink=リンクでした。
彼女達は「ドリンク下さい」と、drinkを日本語風に読んでくれていたのです。だけど彼女達の発音ではドの濁点(てんてん)がほとんど聞こえませんでした。
この間抜けなやりとりを通して「自分の母国語にまったく同じ音が存在しない場合、それをはっきりと発音することは難しい」ということを改めて知りました。

子音の発音に気をつけるようになった

ABC Alphabet in Diamonds


あの韓国人の女の子達は、きっと濁点をきちんと発音したつもりでいるのです。だけど実際にはクリアな音になって出てきていない。日本語における濁点のつく文字の音は、おそらく韓国語には同じようなものが存在しない音なのでしょう。
これをきっかけに「きっと私の英語もネイティブスピーカーにとってはそういう感じなんだろうな」と思うようになり、電話で話す時は子音の発音に気をつけるようになりました。日本語に存在しない音をきちんと出そう、と。
母音の優先順位はこの時下でした。なぜなら濁る音とそうでない音の区別の方を先にきちんとしようと思ったからです。
電話で話す時ほどではありませんが、目の前にいる人と話す時も以前より少し気をつけるようになりましたが、それほど力は入れませんでした。理由は後述します。
子音の発音のどういう点に気をつけたかというと、唇と舌をちゃんと使うこと、この1点です。

例としてB,P  D,T  G,K S,Z  をできる限りクリアに発音してみる

遅番を終え、帰り道に人通りが少ない場合、B/P, D/T, G/K, S/Z, 主にこの8つとM,Nを単独で発音しながら歩きました。

ブ プ ドゥ トゥ グ ク ス ズ・・・・と一人で言いながらとぼとぼ歩くのですから、はたから見たらただの危ない人です。だけどこうやって発音しているうちに、やはり日本語を母国語とする自分は、唇の使い方、舌のポジショニングが、日本語を話す場合と同じまま英語を話しているということがよくわかりました。


この記事を読んでいるあなたはどうでしょうか。

試しにぶどうって言ってみてください。


次にできる限り本来の発音に忠実に、bookと言ってみてください。


このbの違いを作っているのが唇。
ぶどうのぶを発音する時、唇のどこを使って発音していますか?内側の湿っているあたりを軽く合わせて発音しているだけじゃありませんか?唇そのものはそんなに使っていないはずです。
ではbookのbはどうでしょう。上下の唇を一瞬ちゃんとぎゅっと合わせて強めにブッと発音していませんか?ぶどうのぶと同じように発音すると、bが柔らかく聴こえてしまうはずです。
Lips

M/Nの発音  "ン"の存在を忘れ去ってはっきり発音する

鼻の奥の方で発音してそのまま鼻の穴から音を逃すような、日本語の"ン"の音を忘れ去ると、M/Nの音がはっきりと出るようになります。

Mは唇で
Nは舌と口の中の天井(っていうの?)

を使って出す音。
Nのよい例があります。下の動画でブルーのドレスを着ている女性が

  1. I'm fine.
  2. She's the one making a scene.

というのを聴いてみてください。

youtu.be

  1. アイム ファイ
  2. シーズ ザ ワヌ メイキング ア スィー.

 と聞こえませんか?ンじゃなくてヌ。消えゆくヌ=小さいヌという感じ。鼻から抜けていくような音じゃなくて、ちゃんと舌で口の中の天井触ってますよ、っていう音。

以上ですが、B/P, D/T, G/K, S/Z,M/Nだけでも日本語に存在する類似した音を忘れて、英語におけるアルファベットの音をクリアに出そうと気をつけるだけで、かなり電話応対はスムーズにできるようになりますし、ちょっと速く話してリンキングしても聞き取りやすい英語のままです。

 

英語の発音における「リエゾン」(リンキング)の特徴と主なパターン | オンライン英会話コラム

対面して話す時は、子音の発音矯正を意識しすぎないようにしている理由

ブ プ ドゥ トゥ グ ク ス ズ といった音は、はっきり発音しようとすると、うっかり唾が飛んでしまうことがあります。明石家さんまさんが話しながら唾を飛ばしまくるのとはまたちょっと違うし、そんなにしょっちゅうではないのですが、飛んでしまいます。電話口なら唾が飛んでも相手にわかりませんが、対面だときついじゃないですか。
だからこの発音矯正は電話の時だけにしていました。それから夜道。

発音に関する小話

私がアメリカの企業で働いていた時のことです。
誰もいないオフィスに一番のりで出社して、PCを立ち上げてコーヒーの用意をしました。
スタッフ全員で使っていたコーヒーメーカーがあり、いつものようにコーヒー豆は13杯入れたのです。そしてボスが出勤してきて一杯目のコーヒーを口にした瞬間"Who made the coffee?!「(今朝)コーヒーを作ったのは誰だー!」というではありませんか。何か味がおかしいらしいです。

私:"I did."

ボス:"How many scoops of coffee did you put in?"

私:"Thirteen scoops."

ボス:"What? Turkey soup?!"

[home cooking] carrots soup

目が覚めました。

関連記事:【サイレントが嫌い】プス、プス、プス、プス・・・・発音しないならつけないでぇ~ - Inside the gate

コメント投稿に関するお願い


◆ この記事は定期的にトップ表示されます◆ 


コメントは大歓迎です!が、一つお願いがあります。

他のコメントを読んでから質問していただけるとありがたいです

例えば「【横須賀基地】本採用までかかる時間 - Inside the gate」という記事には2016年2月20日現在22件のコメントが投稿されています。その中にはあなたが知りたいことが書かれているコメントも含まれているかもしれません。
私は横須賀基地の求人関係の記事に限り既にやりとりされている似たようなトピックがコメント欄にどんどん増えていく=無駄にコメント欄を膨らませることをしたくないと考えております。そうやってコメント欄をすっきりと整理しておくことで、いざ情報が欲しくて来訪された方が、必要とされている情報により簡単に辿り着きやすくなるからです。
同じようなトピックに関するコメントが投稿された場合、回答は致しますが、コメント欄が無駄に膨らんだりトピックの重複を防ぐために、後日削除する可能性もありますのでご了承ください。

GTD tabs

 ★★以上、横須賀基地の求人関係の記事に限ります。ここから先はブログ全体に適応されます★★

検索エンジン同様、「便利に使ってポイ捨て感」が漂うコメントへの対応

イメージしにくい思うのですが、例としてはPCの向こう側には自分の知りたいことに何でも答えてくれる人がいて、聞くだけ聞いたら「あ、そっ」って感じの人=お礼のない人ですね管理人は限りある時間を割いて回答しております。もしかして私を「カスタマイズされたグーグル」と勘違いしているんじゃないでしょうか?
で、こういうエチケットのない人への対応ですが、二回目以降の質問には回答いたしません。その質問をどなたか親切な人が見てくれて、横レスしてくださることをお待ちください。

最新記事に投稿された記事の内容に無関係なコメントについて

記事の内容にまーったく関係のないコメントが最新記事に投稿されることがあります。最新記事ということで玄関として便利に利用されているだけなのだと思いますが、私はコメントは記事の延長=コンテンツの一部だと考えていますので、記事に関連のないコメントの場合、お返事をして、そのお返事をおそらく読まれた頃だろうなと思ったらコメントは削除致します。

メールによる相談はお受けいたしかねます

私の知っていることはブログに書いてありますので、それ以外にも知りたいこと、気になることがあればコメント欄からお気軽に質問していただいて構わないのですが、非公開コメントからメールでの対応を希望される方が増えております。
恐れ入りますがメール対応は受け付けておりません。ブログの記事を書くことで精一杯です。ただしもしもコメント欄ではやり取りしきれないことが出てきて、こちらからお伝えしたいことがある場合は、入力していただいたメールアドレスにご連絡差し上げることもあります。

 

削除・非公開対象のコメント

個人の特定につながる情報が書かれているコメントは非公開とさせていただきます。「個人」の対象は、筆者や投稿者様のみだけでなく、それ以外の方もあてはまります。
誹謗中傷のコメントはもちろん削除いたしますが、反論コメントは言葉使いがきちんとしている常識的な方からのコメントや、記事に対する補足として有益であれば公開いたします
自分のいいたいことを乱暴な言葉で書きなぐっただけの、記事の書き手への敬意もユーモアのセンスも感じられないような、目的が明らかに筆者への嫌がらせととれる攻撃的なコメントは削除いたします。タメ口で上から目線のコメントなど問題外です。実生活で交流したいと思えない人とは、ウェブ上でも交流しません。


管理人の時間は有限です。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

横須賀基地の現従業員の応募方法が変わりました+HPTに関するデマについて

横須賀基地の現従業員が同基地内の空席に応募する場合、7月3日以降に募集がかかったものは、応募受付はE-mailのみとなりました。

現地従業員の応募方法

【旧】パスオフィスの指定の箱に投函

【新】受付はE-mailのみ

f:id:usmilitarybase:20170729045008j:plain

詳細は以下のページをご覧ください。

>>https://www.cnic.navy.mil/regions/cnrj/om/human_resources/MLC_IHA_HPT_Jobs.html


よく読んで応募しましょう。

「HPTはMLCに応募できなくなった!」というデマについて

どこの誰から始まったのかわかりませんが、横須賀基地ではHPTがMLCの空席に応募するには、いったんIHAになってからでないと応募できないというデマが広がっているそうです。それは誤りです。HPTもMLCに応募できますよ。私の知人はそうやってHPT→MLCになりましたから。

デマが広まってしまった背景

おそらくこの空席広報の募集範囲の表示を勘違いした人から始まった話なんじゃないかな。
「HPTが範囲に含まれてないよ!ってことはHPTはIHAになるまで他の空席に応募できないの?」

f:id:usmilitarybase:20170729050606j:plain


HPTはIHAに含まれています。ちょっと考えればおかしいとわかりそうなものなんですけどね・・・。だって外部から応募できるのに(参考画像の空席広報は外部からの応募不可になっています)、既に基地内で働いているHPTがわざわざ一旦IHAになってからじゃないと空席に応募できないなんて、変だと思いませんか?
それにIHAになるにしても、応募はしなくちゃいけない。だけどHPTは募集範囲に含まれていないならどうすりゃいいのって話ですよ。
ここまで説明してもまだ納得のいかない方々へ。

同じく空席広報の雇用の種類というところを見てください。

f:id:usmilitarybase:20170729050452j:plain

この空席はHPTですが、IHAのところにもチェックが入っていますよね。雇用の種類だけでなく、ありとあらゆる書類の選択肢のところでHPTはIHAのところにまとめられていることが多いはずです。
私が事務職だった頃から、これに対し「HPTはどうしたらいいの?!」と過剰反応してくる従業員はかなりいました(特にフィリピン人)。

デマに踊らされる前に自分の頭で考えようね。

HPT/IHA/MLCの違いについては以下の記事を参照

自分の目と顔立ちにあったつけまつげをやっと見つけた

私の目はぱっちりしていないけど、かといって欧米人が書くアニメに出てくるステレオタイプのアジアンみたいな細い吊り目でもないので、とりあえず無理やり大きく見せるのではなく横のラインを意識したアイメイクをしています。
そこで今まで使用していたのがこのつけまつげ。

f:id:usmilitarybase:20170726211629j:plain

目じりを強調するタイプです。私の脳内では自分がこんな風にJamie Chungっぽく変換されていました

f:id:usmilitarybase:20170727023012j:plain

Jamieの画像はThe Hangover's Jamie Chung is Vicki Vale's aunt in 'Gotham' - Batman Newsからお借りしました

いや、違うだろ。
鏡が映し出す現実を見つめ、ジェイミーとの決定的な違い(基本的になにもかもってことw)と顔の中でつけまつげが醸し出す異物感を持ち続けて数年。パーティーの時なんかはこのつけまつげでもいいんだけど、日常的なメイクアップにはもっと目に溶け込むようなつけまつげがいいなぁと思っていました。
そしてついに見つけたのがこれ。

資生堂 アイラッシェズ V3(中央アクセント)

f:id:usmilitarybase:20170726211630j:plain

パッケージの画像のモデルを見るとふさふさばさばさしているので、それを期待して買う人にはおすすめできません。あんなに密集していない。

f:id:usmilitarybase:20170726211631j:plain

カールの具合もほどよくて、中央アクセントだから黒目が強調されて潤んで見えます。パッケージのインストラクションに書いてあるように中央→目頭→目尻の順につけるときれいに仕上がります。
今まで目尻からつけていたので、この手順に慣れるのには時間がかかるだろうなぁと思っていたのですが、まったくそんなことはありませんでした。

なぜなら中央アクセントの効果を一度目で実感できたから。中央からつけるとつけまつげの一番長いところが黒目の上にぴたっと来て、横や斜めから見ても自然なカール。だけどやっぱりつけまつげをつけていることはバレちゃうだろうから、バレないくらい自然なものを探している人にはおすすめできないかな。私は気に入っています。切らなくても使えるところも好き。
つけまつげは「つけること」が目的になってしまっている人もいるけど、本来は少しでも美しく見えることが目的だということを思い出させてくれる商品でした。

資生堂 アイラッシェズ V3 まつ毛2セット、接着剤 3.3g

真夏にどんなに汗をかいてもとれなかったつけまつげ用グルーがこれ

D.U.P アイラッシュフィクサー EX 553 ブラックタイプ


関連記事

insidethegate.hatenablog.com

仮面夫婦を生み出す米軍の福利厚生の手厚さ(2)

最近はてなの元CTOとメンヘラな若い女の子の不倫が話題になり、最終的にストーカーとして突き出された女の子が書き溜めていたブログを読みました。あれは怖い。あれなら警察に突き出されてもしようがないです。淡々と書かれているからこそ怖さが増すんですね。
だけど人間は可愛さ余って憎さ百倍といいますから、相手に逃げられそうとわかった途端、裏切られたとわかった途端にこういう常軌を逸した行動に出てしまうのです。それはネイビーワイフ達にも見受けられます。

恋は盲目

エマというネイビーワイフがいました。過去にも何度か登場していますね。

登場記事>>【万国共通】やるやる詐欺をはたらく女 - Inside the gate

遊び人のボーイフレンド・ラシャド(仮名)がいた彼女は、ラシャドの「本当に愛しているのは君だけだ」を信じて散々振り回され、常軌を逸した行動に出るようになった女性の一人です。

pills


私も午前4時頃に電話がかかってきたことがありました。二人の間ではとても大切なことなのだろうけれど、私にとってはどうでもよいようなことで「どうしよう?ねえ、どうしよう?!」と泣きつかれ、いったん一方的にこちらから電話を切って「ごめんね、夫が怪訝な目で見てるからテキストで送ってくれない?」とテキストを送信したら、ようやく我に返ったようでした。
携帯電話のリンガーもバイブレーションもoffにして再び眠りにつこうにも「エマってそういえばまだ結婚してて自分も浮気をしている立場なのに、なんでこんなことで騒ぐんだろう」という考えが頭をよぎってなかなか眠りにつくことができませんでした。

ある女性のメッセージで目が覚める

エマちゃんのもとにある女性からメッセージが送られてきました。エマちゃんはその女性とは少し前にFBで友達になったばかりです。共通の知人が何人かいることと、1,2度顔を合わせたことがあることからエマちゃんはFriend requestを承認しました。
そのメッセージは衝撃が大きすぎて、受け止めるのに時間がかかったそうです。そしてそこに書かれていたこと=ラシャドには自分以外にも女性が大勢いて、その数はベース内だけで三桁にいくかもしれないことを知ったのは、その女性がラシャドとのやりとりのスクリーンショットを送ってきたから。彼女もまた、ラシャドに遊ばれていた一人だったのです。

エマちゃんは、病院でアポを早急にとって性病の検査を受けること、そしてラシャドの妻(法的別居中のため本国在住)に電話をしてすべてを暴露することを決めました。怒りのやり場がラシャド本人だけでは足りなかったのでしょう。

暴露した結果

「あなたの夫が日本で何をやってるかわかる?!」
そう切り出してすべてを話したエマちゃんですが、ラシャドの妻はうろたえも怒りもせずこういったそうです。

「そんなことわかってるわ。だから私達別居してるの。ろくでもない男よ。私との子供の他に、one-night standでできた子供の養育費も払っていながらそこまで遊んでるの?たいしたものよね」

「私とデキ婚して3か月にはもう他の女と浮気してたの」


別にエマちゃんと不貞行為をしているからといって、既に冷え切っていて経済的な理由だけで続いている婚姻関係にさらなるダメージがあるわけではないのです。
さて、ここまで泥沼にはまったエマちゃんですが、ちゃんと婚姻関係は維持していますよ。
読書に例えるのであれば、新たなチャプターを開くためには今読んでいるチャプターを終えなければなりません。だけどエマちゃんはそれを終わらせることができません。ちゃんと経済的自立、精神的自立してからが新しいパートナーを探した方がいいのにそれができないから、今の夫に養われている間に次を探そうとして痛い目に合う・・・。

関連記事

助動詞をうまく使うと文章のトーンをコントロールできるようになる


中高生の皆さん、助動詞の使い方や仮定法過去はその難解な文法用語を見ただけで「こんなん知ってても喋れないんじゃないの?」と思わないでください。その難解な文法用語は頭に入れなくてよいので、例文は覚えておいてください。なぜなら助動詞や仮定法をきちんと使えると、ネイティブスピーカーに「きちんと話せる人なんだな」という印象を与えやすいからです。

アメリカのレストランに電話する時に

"I wanna make a reservation for 05Aug, Saturday at 18:00."

というとこう聞こえます。

「8月5日土曜日の18時の予約入れたいんすけど」

発音から電話の主がノンネイティブスピーカーだとわかればしようがないかと思ってもらえるかもしれません。来日したての外国人がタクシーの運転手に向かって「あのーすみません。青山のxxxxまで行け」というのと同じようなもの。
だからできればまともな大人だと思われる丁寧な話し方を心がけたいですよね。
ですから常識ある大人であれば
"I would like to make a reservation for 05Aug, Saturday at 18:00."
「8月5日土曜日の18時に予約をお願いします」
というべきです。そんな風に助動詞をちゃんと使い分けられると、会話に奥行きが生まれます。

助動詞が正しく使えるようになると、話し方のトーンをコントロールできるようになる

 
「休日のところ悪いんだけど出勤して来てくれない?」

Sorry to bug you on your day off, but I was wondering if you can come in just to cover me. I'm scheduled at XXXXXX(就業場所), and I feel nauseous.

can でも十分通じます。普通に会話は成り立ちます。だけどせっかく「休日のところ悪いんだけど」と言ったのであれば、「もしも可能であれば・・・」というニュアンスを含ませたいですよね。出てきてくれない?じゃなくて、「出てきてもらうことは可能かしら?」というちょっと控えめな感じ。

Sorry to bug you on your day off, but I was wondering if you would be able to come in just to cover me. I'm scheduled at XXXXXX(就業場所),

とすれば、あまりpushyな感じはしません。

ALL IN ONE Re-Startをお持ちの方はChapter13/14を復習してみてね。

頭が拒絶しても、とりあえず一通りやってみて。文法に自信がない人は2回はやってみてください(ただし「これは言われなくてもわかっている」というチャプターは飛ばしてOK)。
ネイティブスピーカーと話していると「あ、今聞こえたのはRe-startに載っていたあれだ!」と結びつく時が来ます。それから文法や単語を知っていると聞き取りやすくなります=リスニング力アップ!