Inside the gate

米海軍横須賀基地でお仕事をしたいと思っている人達のためのサバイバルガイド。情報が古いということが玉に傷です。英語学習や異文化に関するエッセイも書いています。

【随時更新】思わず「どこのものですか?」とたずねてしまった香り~男性編~

気になった香りに遭遇し次第追加していきます

アメリカ人男性は日本人男性に比べてトワレがきつめです。特に若い男性。ですからベースで働いていると、様々な香りに触れますが、その中で私が「どこのものですか?」とたずねてしまったほど魅力的な香りをご紹介します。

 

【第一位】

イッセイ ミヤケ 【 ロードイッセイ プールオム 】 75ml (EDT-SP)

イッセイ ミヤケ 【 ロードイッセイ プールオム 】 75ml (EDT-SP)

 

 ずっと隣にいて嗅いでいたくなる香りというのかな。ほっとするんですよね。温かくて、それでいてセクシー。これをつけていた男の子はまだ20代そこそこくらいに見えたので、もう少し上の年代(20代後半くらい)の男性がつけたらもっと似合うのではないかなと思いました。
同じ形のボトルがもう一種類あります。キャップが黒い(ダークグレー?)ものね。だけど私がいい香りだな、と思ったのはこの画像のキャップがシルバーのものです。
キャップが黒い方を同じ男の子がつけてきたことがあったんだけど、なんか団塊世代のちょい前のおじさん達が好んでつけたポマードを少しスパイシーにしたような香りでした。

 
2017年2月2日追加【第二位】カルバンクラインエタニティ フォーメン アクア(?)
(?)をつけた理由は、残念ながら、本当にこの香りかどうかわからないからです。

素敵なアラフィフのアメリカ人男性がいて、ちょっとスパイシーないい香りがしたのです。夜の香りじゃなくて、昼向きの香りですね。
「とてもよい香りがしますが、どこのものですか?」と聞いたところ「内緒」だそうですよ・・・。そこで私はNEXの香水売り場(平日の昼間に行くと人が少なくて、ゆっくり見れて楽しいですよ!)に行って、数々のメンズのコロンの匂いを嗅いでみました。そしておそらくこれじゃないかな?というのが、カルバンクラインのエタニティ・アクア。うん、多分これ。
一緒に行った若い女の子(22歳くらい)に「どう思う?」と聞いたら「ヤクザのおじさんの匂いみたいで嫌だー」と言われました。でもつける人によってはピリッとして男らしいですよ!

 

【第三位】

ラルフローレン ポロ 118ml EDT-SP

ラルフローレン ポロ 118ml EDT-SP

 

 一位のロードイッセイよりもちょっとスパイシーで男っぽいけど、シャープで清潔感のある香り。人を選ばない香りです。


【第四位】ラルフローレン ポロブラック EDT SP 75ml 香水

晩秋に入った頃、とても季節はずれだけどいい香りが鼻をつきました。夏の早朝みたいな香りというのでしょうか。あるいは夏の思い出をぎゅっととじこめたような、だけど濃縮されすぎていてきついわけでもなく・・・夏限定の香りは毎年発売されますが、こポロブラックほどピュアな香りはないと思いました。
清潔感をまとうという感じ。

2017年2月2日追加【第五位】グッチ ギルティ プールオム EDT 50ml (並行輸入品)

つける人によってはホストっぽくなってしまうので注意。

先ほど「ヤクザのおじさん」という発言をした若い女の子が「マリアさん、これいい香りなんですよ」と推したのがギルティ。確かにこれはいい香りです。
セクシーなので、童顔の人がつけると頑張りすぎみたいな感じがするし、かといって大沢樹生さんやTOKIOの松岡昌宏さんのような濃い顔の人がつけたら、ベタになってしまう。そんな香りです。


【第六位】

グッチ グッチバイグッチ プールオム 50ml (EDT・SP)

グッチ グッチバイグッチ プールオム 50ml (EDT・SP)

 

 これをつけていたのは30代半ばの白人男性でしたが、一見物静かだけど実はえろいと評判の彼のキャラクターにぴったりでした(笑)。
彼は、私が「いい香りだよね。なんていうトワレをつかっているの?」とたずねたところ「周りの人から『いい香り!』って褒められるようだと、つけすぎってことだよね。うーん、僕のトワレ、結構きつい?」と逆に聞き返されてしまいました。
きついだなんてとんでもない。随分控えめな方だと私は思いました。


関連記事:思わず「どこのものですか?」とたずねてしまった香り~女性編~ Inside the gate

アメリカ人男性上司は面倒くさい女性従業員に迎合しない

この本には「女性の怒りは絶対になだめるな」というテーマについて語られている章があります。

f:id:usmilitarybase:20160820021602j:plain

辞める前に読む! 今日から使える職場の深層心理

女の園で働いていれば、相談を持ちかけられたり、グチに付き合わされることもあるでしょう。(中略&後述)相談を持ちかけられても、最初はとにかく話させます。話すだけ話すと感情の処理ができ、解決に向かって動けるようになるからです。また最初はモヤモヤしていても、話しているうちに「こうしたい!」という希望や「どうしたらいいでしょう?」という問いかけが出てくるのが女性です。

女は感情的な生き物ですから、男性から見たら面倒くさい部分も多いでしょう。女性部下の多い男性上司の気苦労、お察しいたします。
さて、アメリカ人男性上司の場合、このような面倒くさい生き物とどうつきあっているのでしょうか?

ハラスメント!と騒がれないように、自分の身を守る方法はちゃんと知っている

上司が女性従業員を自分のオフィスに呼び出して、ドアを閉めて話さなければいけないような内容の時・・・。あまり好ましくない内容の話です・・・。女性従業員によっては泣き出す人もいるでしょう。
ですからこういう時は必ず第三者を同席させます。そして仮に後で女性従業員がHROにハラスメントを申し立てた際に、証人としてバックアップしてもらうのです。

とりあえず同情しているポーズをとる

BOSS

フィリピン人女性従業員が職場で仕事中に携帯電話で話しながら泣いていた時のことです。仕事中にプライベートで携帯電話を使用している時点でアウトでしたが、イケメン上司ライアンはその場で指摘しませんでした。女性従業員のことを思ってのことではありません。自分のためです。
そしてライアンは携帯の私用を見逃しただけでなく、こういいました。
「僕のオフィスのドアはいつも開けてあるから、僕でよければ話を聞くよ」

さて、ここで先ほど「中略&後述」と書いた部分について触れます。

真剣に聞く必要も、心の底から共感する必要もないので、そういうものと割り切ってポーズだけを真面目にとってあげてください。


このフィリピン人女性従業員は、送金が1,2日遅れたことで、母国にいる家族からしつこく催促が来ていたのです。それで「私達だって大変なんだから!」と泣いてしまいました。そこをライアンに見られたわけですが、もし彼女がライアンのオフィスでこの話をしても、彼にしてみればまったく別の世界の話ですから、黙って聞くことしかできません。だけどそれでよいのです。よい上司のふりをすることも彼の仕事のうちですが、その「ふり」に余計なエネルギーは注がないのが、ライアンの賢さでした。
女性従業員を適正に取り扱うために、下手に真面目に向き合っていると、そこにエネルギーを持っていかれてしまって、男性上司は自分の首を絞めるだけです。
女性は感情的で、共感を求める生き物ですが、いちいち心の底から共感していたら男性上司は身が持ちません。だからポーズだけとっておくというのは、非常に的を得ていると思います。
「オフィスのドアは・・・」のひとことは、ライアンのポーズだったはず。親身になって話を聞く気はなかったと思います。それでOK!

面倒くさい女性従業員や愚かな女性従業員に迎合する必要はない。そんな無駄なエネルギーは使わない

女性とうまくやるために、自分の性格を変えたり、相手を変えようとするのは無駄な労力。感情をコントロールし、行動を変えるだけでいい。ポーズで十分なのです。甘やかしてつけあがらせると、後で自分が大変な目にあうだけ。

辞める前に読む! 今日から使える職場の深層心理

 

関連記事

【横須賀基地】 アメリカ人達が皮肉で"Amazing HRO"と呼ぶほど審査に時間がかかる理由

横須賀基地のHRO(人事部)の仕事の遅さに対し、"Well, our amazing HRO is ...."と皮肉っぽく言い出すアメリカ人までいます。そのくらい遅いのですが、どの部分でそんなに時間がかかるのでしょうか?

やっと面接合格。その後もさらに待たされる

日本政府側のHROとアメリカ政府側のHROが分かれているのか、それとも同じところは不明ですが→分かれているそうです。そこらへんよくわからんということを前提にこの記事を書き進めていきます。

横須賀基地では、内定が出ても勤務開始までに時間が空きます。

◆日本政府雇用(HPT/IHA/MLC)の場合:【横須賀基地】本採用までかかる時間 - Inside the gate


現在ではもう少し時間がかかるでしょう。だけどこれで驚いてはいけません。
アメリカ政府雇用側(NAF)は、特にMWRと呼ばれるところはもっと時間がかかるからです。内定が出てから実際に働きだしたのは、それから半年後なんていうケースはざらです。

waiting

勤務開始までに時間がかかるのは、そもそも本当にHROの怠慢なの?

HROの怠慢もあります。
私の知人(アメリカ人女性)は、MWRのある空席に応募したのはよいのですが、書類審査の結果がなかなか返ってきませんでした。まあ1か月くらい音沙汰がないのは普通ですが、彼女がHROに問い合わせたところ、返ってきたのは「ごめんね、応募書類なくしちゃった」というものでした。再送付しようにも、もう応募締め切りを過ぎた後なので受け付けてもらえません。しかもあちらのミスです・・・・。
ありとあらゆるプロセスが遅いのはアメリカのお役所仕事の特徴ですが、横須賀基地のHROの仕事ぶりは本当にamazingだなと思いました。

尻を叩いても急いでくれないHRO

また内定から勤務開始まで半年待たされたアメリカ人男性二人の話を聞いたところ(彼らもMWRの空席に応募したそうです)、こんな話が出てきました。

HROに電話して"Can I check my status?"「(バックグランウンドチェック等を含む)僕の審査の状況を教えてもらえますか?」と聞くと"Still processing."「処理中です」のひとことしか返ってこない。あまりにも遅いから毎日HROに電話して確認した。あちらがうんざりしているのもわかったよ。だけどそれでも毎日電話した。だってあまりにも時間がかかりすぎているんだから。

電話攻撃は二人たとった行動に共通していたことでした。
内定が出てもその後のバックグラウンドチェックに時間がかかるから、といえば半年待たされてもまあしようがないと思えるかというと、とんでもありません。日本政府に雇用された人で半年もかかったケースは聞いたことがありませんから、やはりアメリカ政府側の仕事って遅いんだなぁと思いました。HROの怠慢というか、あそこにいる誰かしらが仕事をきちんとしていないのでしょう。その誰かしらの集団が、HROとでもいうべきか。
効き目がないのは応募者による電話だけではありません。地位の高い人が「この応募者の手続きになんでこんなに時間がかかるんだ?急いで処理をしろ!」と特定の応募者の勤務開始を急かしても、結局7か月くらいかかったケースもあります。

Spouse Preferenceという切り札が失効した場合

在日米軍基地では、アメリカ政府によって雇用されるポジションにはMilitary spouse preferenceという制度があります。軍人の配偶者優先ということですね。過去記事でも書いております。
>> より適格な一般応募者よりも、米軍の家族が優先的に採用されることによる弊害 - Inside the gate

この優遇制度の対象となっている場合、書類の処理も他の応募者よりは早くしてもらえるそうですが、それでも半年かかるんですよ・・・。急いで半年って・・・。だけどこの制度ですが、何度でも使えるわけではないそうです。
例えばSRF(Ship Repairment Facility)というコマンドの空席に応募する際に、このSpouse Preferenceを使ったとしましょう。

110505-IN180-017

そこを一旦諸事情で退職し、数か月後に同コマンドの別の空席に応募するとします。するとこのSpouse Preferenceという切り札は、もうそのコマンドで使えなくなります。この制度にあやかれるのは、一コマンドにつき一回だけ。
ですから仮に採用されたとしても、書類の処理は一般応募者と同じようにされてしまうんですって。

基地内での異動はかなりスムーズ

これだけ待たされる勤務開始ですが、いったん働き始めてしまえば他のコマンドに異動する際には、半年も待たされることはありません。異動が決まってたった1か月ちょっとで異動先で働き始めることができたアメリカ人男性の、ちょっと特殊なケースなんてのもあります(これは何かしらの力が作用したのでしょう)。このケースはこの記事とは主旨が異なりますので、また別の記事で書きます。

国際離婚に踏み切れない夫婦達

「どうしてもアメリカ人と結婚したかった」 日本人女性とフィリピン人女性ではその理由が違う - Inside the gateという記事の続きです。

「ダーリンはアメリカ人」という人生設計を実現させるため、アル中や人格的な問題などには目をつぶって結婚した日本人女性達ですが、やはりその問題が自分の手に負えないとわかっても、なかなか離婚できないのはなぜでしょうか。
子供がいる場合は思い切って離婚することも容易でないことはわかりますが、子供がいないのにいつまでもお互いの文句をいいながら、婚姻関係を維持するカップルとはどんなカップルなのでしょう。

Scared to walk alone 今更一人になれない

departures

これは何も国際結婚した夫婦に限ったことではありませんが、配偶者にはもうほとほと愛想を尽かしているけれど、かといって次が控えているわけでもないとなると、「こんな相手でもいないよりはましか」と婚姻関係を継続してしまうのです。
夫婦なのに寄り添っているのではなく、ただ単に"stuck"という状態ですね。
結婚する時よりも離婚の時の方がエネルギーを要するとはよく聞きますが、もしかすると国際離婚の方が大きなエネルギーを必要とするのでしょうか。
確かに一人で歩きだすことは、特に中年になったら勇気がいることでもありますが、どぶ板のバーで配偶者に対する愚痴を垂れ流した後に、寂しさを紛らわせてくれる異性を探し続けてふらつき続けて歳をとることの方が、私はよっぽど怖いです。

妻が軍人の扶養家族のIDを手放したくない場合

あるパーティーで見かけた米兵x日本人女性の夫婦。ともにちゃんとドレスアップはしていましたが、一度も目を合わせることはなく、食事もほとんど手を付けず周りの人達と歓談することもありませんでした。二人でずっとスマホをいじっているだけ・・・。
この日本人妻はちょっとした有名人だったため(好ましくない意味での有名)、私はどんな男性がこの女性と結婚したのか、興味がありました。
ぱさぱさの金髪にcakeyなお顔のこの女性に、NEXで買い物をしていたら突然「温泉行きたくない?」と声をかけられた日のことを、今でもよく覚えています。
明らかに冷え切っている夫婦ですが、もうこれは妻が離婚に応じないケースの典型かな、と思いました。たかが扶養家族のIDだと思われそうですが、あらゆる恩恵がありますし、中には「NEXやカミサリーに出入りできなくなると何かと不便だから、別居はしても離婚はできない」という日本人妻もいます。
NEXとカミサリーに入れなくても、これといって不便を感じないだろうなと思う私は、この執着ぶりが理解できません。IDを手放したら人生終わるのか?何かを手放すことでしか手に入れられないものもあるのに。

関連記事

「どうしてもアメリカ人と結婚したかった」 日本人女性とフィリピン人女性ではその理由が違う


横須賀基地にいるアメリカ人、日本人、フィリピン人の中で、最もアル中が多いのはアメリカ人だと思います。そんなアメリカ人(男性の場合)にもしっかり配偶者がいることに驚きますが、たいてい配偶者は日本人かフィリピン人です。

フィリピン人女性が妻の場合

The land of opportunity?

これはもう99%、母国の家族へ送金し続けるためでしょう。グリーンカード目当てか、あるいは旦那を足掛かりにして横須賀基地で仕事を見つけて、SOFAスポンサーを得て自分だけで生活・送金していけるようになったら、ポイ捨てとか。自分のためというよりは、家族のためです。
フィリピン人ではありませんが、水原希子さんのお母様もこのカテゴリーなんじゃないかな。

関連記事:フィリピン人女性にとっての妊娠・結婚が人生最大のイベントである理由 - Inside the gate

日本人女性が妻の場合

このケースに当てはまる夫婦を見ていると、女性側がグリーンカード目当てや軍人の扶養家族になって働くことが目当てではなく「ダーリンはアメリカ人」というポジションにおさまりたかったとしか思えません。しかもアル中など、わけありのアメリカ人で日本人女性を配偶者に持つ夫婦の場合、なぜかアメリカ人男性側は白人が多いのです。

Alcoholic Statue

音楽やファッションの流行の影響で、黒人男性のブランド力がここ10年くらい高まりつつある横須賀でも、まだまだ白人男性と結婚することをステイタスにしている女性がいるのだなと思います。
アル中のような問題があってもいい。カオリ・ギブソン(実在しません。適当につけました)みたいな横文字の名前になりたいの、という女性にとって、多少の問題に目をつぶることはそれほど難しいことではないのでしょう。
家族の生活を支えるために結婚するフィリピン人とは違い、日本人女性は自己実現のためにアメリカ人と結婚したいのです。だけど結婚して数年も経てば、「アル中/DV/その他人格破綻者は手に負えない・・・」とわかる時がくるのです。だけどなかなか離婚できない。その理由についてはまた今度書きます。

 

関連記事

横須賀基地 レファレンス・チェック I'm sorry, but I can't lie.

久々にメンヘラDさんの登場です。
メンヘラDさんが横須賀基地の他の施設に異動を希望をし、空席に応募した時のこと。
コネを使ったためほとんどDさんで決定だろうとは思っていましたが、一応レファレンス・チェックはあるとのことで「私のレファレンスになってくれないかな?」と私も頼まれました。

◆レファレンス・チェックって何?>>横須賀基地内異動時のReference check(リファレンス・チェック) - Inside the gate


これは正直言って迷いました。なぜならDさんはプライベートでたまに会う分にはいい人なんだけど、一緒に働くとなると周囲の負担が相当大きくなるからです。断り切れなくて承諾しましたが、HRO(アメリカンサイド)からチェックの電話がかかってきた時、さすがに頭を抱えてしまいました。

10段階どう頑張っても4としか答えられないチェック項目

当時のレファレンス・チェック(アメリカ政府雇用の場合)は、HROの職員からかかってくる電話に、10段階評価で答えるものでした。これは助かりました。

「Dさんの勤務状況はあなたから見てどうでしたか?」
「そうですね・・・ちょっとハイメンテナンスで・・・周囲は大変でした」

とは答えられないじゃないですか。ですからこちらが自分の言葉で説明するのではなく、on a scale of 1 to 10というのは楽でしたよ。
だからこそ、どう頑張っても4しかつけられない項目もありました。例えばストレス耐性やプレッシャーに対する強さといった項目。すぐにパニクり、ただでさえ小さな処理能力を超える仕事を目の前にすると、まるで別人のようになってしまうDさんには、どう頑張っても4としか答えられないのです。

I'm sorry, but I can't lie.


「友達だったらせめてどんなにひどくても6ぐらい言ってあげてもいいのに・・・」
そう思われた方もいらっしゃると思います。だけど私は自分と同じ思いを他の人達にしてほしくありませんでした。自分の仕事をするために出勤したはずが、Dさんを助けることが仕事のようになってしまっていたのです。
I was getting tired of picking up her slack....

しかもDさんの仕事をフォローするというよりは

  1. すぐすねる
  2. すぐパニクる
  3. 処理能力が小さすぎるため「この人ならやってくれそうだ」という人を嗅ぎつけて助けてもらおうとする

といったことへの対応なのです。

Help!


これをDさんが応募した勤務先で既に働いている人達にもさせることになるだろうと思うと、私はとても6なんて言えませんでした。あの負担の大きさを考えると、Dさんとともに働くことになる人達が哀れに思えてくるのです。そして本当は1といいたいところを、少し色をつけて4と答えました。

それはあなたの仕事ですか?

 

スポンサード リンク

 

 

彼女が人として成長するために助けてあげること、少しでも働きやすくなるように四六時中気遣うことは、周囲の仕事ではありません。彼女が社会人としてきちんと働けるようになるには、私のような素人ではなく支援施設などの専門家の助けを得た方がよいでしょう。
Dさんを受け入れて、彼女ができない分もフォローするために周囲がどこまでやるべきなのかということを考えると、それを周囲の仕事内容の一部にする必要はないのです。
皆自分の仕事をしてお給料をもらうために職場にいるのであって、特定の誰かの成長を皆で助けるために(特にその人が成人であれば)過剰な負担を受け入れる必要はありません。

本人の自己評価はとても高い

Dさんはコネを使いましたから、私のつけた4なんてまったく影響がなかったのでしょうね。無事その仕事に就くことができました。だけどやはり周囲がDさんのフォローをすることに(仕事のフォローではなく、まるで子供の躾レベルのもの)に疲れてしまい、やんわりと退職を促されたそうです。

 どういう風に促されたかというと、他の施設への異動を提案されたのです。DさんはNAFという形で雇用されていましたから、日本人サイドでいえばIHAやMLCのように、相当深刻なトラブルを犯さない限り、解雇されない立場でした。
そんな立場にいる人が雇用者から異動を促されるということは、どういうことかわかりますよね。日本人でもアメリカ人でも、よくないサインです・・・。

ところがDさんは、この異動の提案の真意にまったく気がついておらず、むしろ本当に自分により適した職場を紹介されているのだと思っていました。自己評価がとても高いというところも彼女の特徴でした。
私はDさんと一緒に働くのはもう二度と嫌だけど、Dさんが社会人として働けるようにトレーニングするという仕事があったらやってもいいかなと思います。専業なら何とかやれそう。かつてそのトレーニングをやりながら自分の仕事もやっていたのだから、自分を褒めてやりたいです・・・。

 

関連記事

低年齢の子供の英検5級受験の準備を英会話スクールでする場合

幼稚園児の英検5級受験の準備 小学生のようには行きません - Inside the gateという記事へのアクセスが増えている今日この頃。6月受験に向けて始動を考えていらっしゃる時期でしょうか。
そういうわけで、今日は元子供英会話スクールの講師として、幼稚園児や小学校低学年の子供が、スクールで受験対策をする場合について書きます。

これからスクールに入会する場合(外部)

6月受験を考えている人のほとんどが、既にスクールに通っているのではないかと私は想像しています。といいますのも、私が講師時代、外部の子に英検準備コースの単発受講は一度しか担当したことがありませんでした。
5級であれ2級であれ、皆在校生でスクールでの経験が長い子達ばかりで、通常受講しているクラスに加えて追加受講という形でした。ですから当然、低学年になる頃にはこどもものしりずかん―にほんご+えいごに出てくるような単語の70%は既に触れ合っているような子達です。
そこに外部から一人ぽん、と入れるとなると、レベル設定が難しい場合があります。ということは、グループレッスンは不可能ですから、プライベートレッスンをおすすめすることになります。幼稚園児の場合はほぼプライベートで確定でしょう。

study

スクールに説明を聞きに行く時にチェックするポイント

1.スリッパ

まずスクールに入ると、スリッパが用意されていますよね。そのスリッパが汚いスクールは話を聞く価値もないので、やめておきましょう。かといって「急用ができましたので・・・」と目の前でドタキャンもしにくいと思いますから、上手に話を短く切り上げる方向にもっていってさっさと帰ったほうがいいです。
たかがスリッパですが、これが汚いスクールは絶対にだめ。


2.明朗会計であるかどうか

英検コースなら

  • 入会金(キャンペーン中で無料ならラッキー)
  • 受講料(私の働いていたスクールは教材費込みでした)

程度です。
通常の英会話コースなら一年分の教材を購入しなければなりませんが、英検コースなら毎回レッスンで渡されるプリントと、それから担当講師から事前に準備しておくようにと言われる市販のテキストにかかるお金くらいです。
また受講料も、分割払いにする場合、回数によっては手数料が発生しますが、大きく分けるとこのくらい。

3.レッスンプランは説明してくれた?

例えば2月から入会したら、6月の受験まで週一回で12回コースが妥当でしょう。その12回でいったい何をするのか、レベルチェックをした講師がすぐに説明できるかどうか。私がレベルチェックを担当したとしたら、12回じゃとてもじゃないけど足りないな、という子にははっきりとそう伝えることもあります。

家庭でできるフォロー

スクールで受講すると、宿題が出ます。私は宿題だけしっかりやっていればOKだと思います。何か買い足したりする必要はありません。おそらく宿題で手一杯になるんじゃないかなぁ。
低年齢ですから、他の習い事との兼ね合いなどが出てきた時に、小学校高学年や中学生と違って、自分を律して宿題をこなすということが難しい場合もあるでしょう。そういう時に「宿題をやろう!」と思えるような、少しでも楽しくしてあげる工夫が大切です。


早押しアンサー

最後に スクールに通うメリット

  • なんといってもプロから効率よく学ぶことができる
  • 自宅という快適な環境以外で、一定時間机に向かう機会があるということ(意外と大事)
  • 知っている、知らない生徒両方含め、他の子供達が大勢いる中で、平気で自分の教室に入っていけるようになる→受験会場でものおじしない


関連記事:幼稚園児の英検5級受験の準備 小学生のようには行きません - Inside the gate